お奨め動画7ページ目

2019 早稲田摂陵ウインドバンド イタリア1 Turandot

良い動画をありがとうございますと伝えたいですね。動画コメント欄では、フランス遠征時にイタリアで宿泊して、その際の練習風景ではないかとのことでした。恐らく偶然居合わせた皆さんなのだと思いますが、さぞかし驚き、そして喜んでいただけたのではないかと思います。

  • Page Topへ
  • 2019 早稲田摂陵ウインドバンド イタリア2 O sole mio

    さすがとしか言いようがないですね。フランス遠征の動画も良いですが、こちらは何か素直に気持ちよさが使わってきますね。

    >
  • Page Topへ
  • 2018.9.9 第87回 日本インカレ陸上 女子4×400mR 決勝

    平成最後の陸上での大逆転とのことです。アンカーが何と5人抜きされてます、大学一を決める大会でもちろん実力あってのことですが諦めなければここまでの奇跡が起こるんですね。大逆転となった背景にも思わぬドラマがあって、次の動画で紹介されてました。

  • Page Topへ
  • 日体大『バトンに託した想い』日本インカレ2018 陸上女子リレー4×400m

    何と第一走者が途中で肉離れを起こして最下位になったのに、大逆転優勝を遂げられました。第1走者の方はほかにも優勝されいていてすごい実力者ですが、その方が最下位になっても優勝するとはすごいです。アンカーの方がこれまたすごい実力者ですが、走った後にアンカーの子が第1走者の子へ、「走り切ってくれたから優勝できたんだよ」と感謝の声をかけてくれたという話にぐっと来ました。素敵ですね。次の動画は、その2日前の100mリレーで、このお二人が出ていてこちらでも優勝されています。

  • Page Topへ
  • 日本インカレ 女子4×100mR決勝 20180907

    何と新記録とのことです。すごいです。他の大学もすごいですね。

  • Page Topへ
  • Rose Parade 2018 京都橘高校 Kyoto Tachibana High School Green Band

    この動画で最もうれしく感じたのは、22:26以降の恐らく妙齢の女性と思しき方の反応でしょうか。ローズパレードでは女性の方が歓声を上げる場面が多いですが、素晴らしさに感動しているだけでなく、同性として「どう、女性ってすごいでしょ」と誇らしさを感じているのではないかと思ったりします。

    何故、自分のような中年オヤジがこんなに引き付けられるんだろうと考えています。ジジイが単に若い子たちを見たいというのが一番な感じがしないのです。恐らく、この子たちを通して日本の素晴らしさを改めて知っていただけたことに感動するのだと思います。 海外で話題になる日本人は、歴史、文化、芸術、スポーツの分野でやはり男性の方が割合が多いと思うのです。ノーベル賞もそうですよね。しかし、実は日本女性も素晴らしくて、というか、日本女性こそ素晴らしいわけで、それを知ってもらいたい、でもどれだけ海外で知られているのかわからない、それをこのように日本の女性の素晴らしさを海外に知ってもらえた、しかも高校生である、ということに感動しているのだと思います。 なので、日本での演奏も沢山アップされていますが、海外の反応が見られる動画の方をどうしても見たくなってしまいます。外国の方たちの反応を見るのがうれしくて、「本当凄いでしょ、この子達、日本の高校生なんですよ、そうです私たちの誇りです。」、そういう風に感じたいのだと思います。 京都は海外の方が多いので京都のパレードで外国の方が喜んでいるところを見るのも大好きです。何も知らずに海外から京都旅行に来て、この演奏を見たら、しかも吹奏楽の難しさを知っている人だったら、本当に驚愕されるのではないでしょうか。もちろん、日本人にもたくさん知ってもらいたいですね。うちの娘も頑張っています。

  • Page Topへ
  • Rose Parade 2018 京都橘高校 Kyoto Tachibana High School Green Band

    こちらの動画で最もうれしいのは25:30以降の女性の驚き方でしょうか。「でしょ、でしょ。」とこちらもうれしくなります。

    皆さん、これだけのことやり切って、卒業されてから燃え尽き症候群になっていないか気がかりです。大人になって、世の中の役に立つ仕事となると、このような一瞬の究極の達成感を味わうことはまずないですよね。 しかし、代わりに、毎日のちょっとずつの努力や達成感、苦労や幸せから、社会に貢献している・参画していることをじっくり感じつつ、その積み重ねがじんわりと自分の人生を豊かにしていく、そういうことなのかななどと思ったりします。

  • Page Topへ
  • Discover Kyoto Being a Maiko

    18歳とは思えないですね、大人から見ると尚更かっこ良く感じます。自らの意思で舞妓になりたいと思う人々がずっと連綿と繋がって、舞妓・芸妓の伝統が受け継がれていることがすごいですよね。世界に見ていただきたい文化遺産でもあると思います。現在は立派な芸妓さんになられているのでしょうか。

  • Page Topへ
  • 舞妓さんが祇園を歩いている様子

  • Page Topへ
  • 舞妓みらくる(お寺、お店、動物園紹介

  • Page Topへ
  • お知らせ

    お問い合わせ

    お問い合わせ先