Cafe・Sweets page4

ミルクレープ HARBS 二子玉ライズ

ミルフィーユが有名ですが、どのケーキもボリュームたっぷりでとても美味しいです。今回は和栗のタルトとミルフィーユを頼みました。写真が下手でわかりませんがボリュームたっぷりです。



  • google検索 harbs ミルフィーユ

  • 二子玉 デパ地下 美味しいもの

    週末、軽い運動しようとおもったときは、自転車か散歩で二子玉まで行って、デパ地下の美味しいものを買ってきます。


  • ライズ地下の川上屋さんです。栗の定番ですね。1年中、栗を中心としたお菓子を売っています。栗おこわも美味しいです。

  • google検索 ライズ 川上屋


  • 高島屋地下の千疋屋総本店で、写真はマロンバナナオムレットです。今の季節はもう一つ、濃厚マロンプリンが絶品ですが、いつも食べてから写真を撮り忘れたことに気づきます。以前、新横浜と丸の内のパーラーで美味しいフルーツパフェを頂きましたが、また食べに行きたいと思っています。

  • google検索 千疋屋総本店


  • 高島屋地下の御座候の今川焼です。赤あんと白あんの2種類でどちらも85円とお安いです。どの甘いものを買うか悩んだら、赤あんと白あんを1個ずつ買って帰ります。それでも170円です。

  • google検索 御座候


  • ジェラテリア・アンティカのジェラートです。今日は、和栗マロンとカボチャです。スタンプカードがあって、ジェラート1回買うたびにスタンプ一個押してくれます。こつこつ貯めるのを楽しみにしています。

  • google検索 ジェラテリア・アンティカ


  • 高島屋地下、銘菓コーナーのタニヤマのかるかんです。自然薯でできていてヘルシーでもちもちとしていて美味しいです。これもよく買わせてもらいます。

  • google検索 タニヤマ かるかん


  • こちらも銘菓コーナーのにしき堂 生もみじです。もちもちしっとりで美味しいです。もちもちしっとりが自分は好きなようです。

  • google検索 にしき堂 生もみじ

  • 川崎 高津 みずさわ珈琲店

    立て続けに喫茶店の紹介です。こちらも地元のお店としてずっと続いているお店と思いますが、珈琲、お料理、雰囲気とも素晴らしかったです。珈琲が決して大好きというわけではないのですが、わたしレベルでも、喫茶店でいただくと美味しさがわかりますね。テレビ神奈川の番組「キンシオ」でキン・シオタニさんが、喫茶店を見つけては珈琲とナポリタンを頂いているのを美味しそうに見ていましたが、自分もしばらく喫茶店訪問続きそうです。





  • google検索 みずさわ珈琲店

  • 川崎 高津 珈琲の詩(写真追加)

    良い喫茶店を見つけました。雰囲気は昔ながらの喫茶店ですが、新しくて雰囲気が良くてきれいで、素敵なクラシックが流れて居心地がよいです。アメリカンとシナモントーストを頂きましたが、美味しかったです。すいません、写真ないですが。コーヒーは苦みがなく、酸味がちょっと効いて、しかもたっぷりのうれしいものでした。シナモントーストもハチミツ、バター、シナモン、砂糖がのったたいへん懐かしく美味しい味でした。オーディオも素晴らしく立派なものと、年代風の蓄音器があってどれも素敵でした。ピアノ演奏されるときもあるようです。レコードも膨大においてました。一時間ほど過ごしましたが、他のお客様はもっといらっしゃった方も多かったです。



  • 再訪しました。好きな方からすれば当たり前かもしれませんが日本の喫茶店文化は素晴らしいですね。



  • google検索 珈琲の詩

  • 京都 セカンドハウス 焼き菓子

    京都の大学に通っている方からの頂きものです。娘が食べて美味しいと言っていますが、私は、まだもらえてません。観光に行ったとき、こちらのお店は気づかなかったのですが、ネットで見ると口コミが高いんですね。京都の方には当たり前のお店なのでしょうか。今度、機会があれば立ち寄ってみたいと思います


  • google検索 セカンドハウス

  • 京都 俵屋吉富 ぼんぼん夏

    夏は、また違ったデザインだったので購入しました。ひんやりほっこり甘くておいしいです。


  • google検索 俵屋吉富 ぼんぼん

  • 名古屋スイーツ ミッシェル・ブラン

    名古屋駅の高島屋で買いました。お奨めです。名古屋にしかないことと、チョコ系が美味しそうだったので購入しましたが正解でした。2時間以上の持ち運びは有料とのことで準備してもらいましたが、立派な冷蔵バッグに入れてくださいました。


  • google検索 ミッシェル・ブラン



  • お知らせ

    お問い合わせ

    お問い合わせ先